{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

リトアニアの響き~祈り《CD》- 波戸崎操

2,500円

送料についてはこちら

アルバム「リトアニアの響き~祈り」に寄せて 毎年、リトアニア(ヴィリニュス)を訪れるようになって5年の月日が流れました。このアルバムで共演いたしましたギドリウスとは、イギリスで夏に開かれているフルート界の巨匠ウィリアム・ベネット サーマースクールで出会いました。わたくしは、毎夏、10年間そのセミナーにて学んで参りましたが、彼はそこでアシスタントをするようになっていました。 世界中から、高い技術と表現力を持ったフルート奏者がそのセミナーに集まり、刺激的な体験をさせて頂いたのですが、沢山の素晴らしいフルート奏者の中で、ギドリウスには豊かな音楽性と演奏力の高さだけではなく、人間としての愛情深さと包容力を感じずにはいられませんでした。 わたくしは、いつしか、彼からフルートを学びたいと思うようになり、その気持ちを伝えました。 すると「僕の国はリトアニアだけどMISAOが来てくれるならいいよ」と言ってくれたのです。 まだその頃のわたくしは、リトアニアという国の存在を知りませんでしたが、それからは、花々が咲き誇る一年のうちで最も美しいリトアニアに、2~3週間ほどの時間を作っては毎年、ギドリウスの元で学び、共にフルートを演奏するようになりました。 2015年、4年目、4回目に「一緒にアルバム制作をしてみよう」という話になり、ヴィリニュスに在る素晴らしい響きのフィルハーモニーホールで録音することが出来ました。 そして2016年、再び訪れたリトアニアにて2015年の収録と同様に透明感溢れるピアニスト・アイダスの共演も得て2年越しの録音を完結させました。 教会が立ち並ぶ祈りの国、美しいリトアニアの響きを心をこめてお届けさせて頂きます。 愛をこめて。 2016年 6月19日 波戸崎 操 【曲目】主よ人の望みの喜びよ / フランス組曲 第5番 ト長調 BWV 816より アルマンド / ソナタ No.2 BWV 1028よりアダージョとアレグロ / ソルヴェイグの歌 / 花のワルツ / トロイメライ 作品15-7 / 月の光 / 夢のあとに / アンダンテとロンド作品25 / スカボロー・フェア / ラシーヌ讃歌 作品11 演奏 フルート 波戸崎 操 Flute & Alto Flute Giedrius Gelgotas Piano Aidas Puodžiukas ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー <ご注文に関するご案内です> 【お支払い方法】 ・クレジットカード決済、コンビニ決済、翌月後払い、PayPal、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイ、PayPayがご利用いただけます。 ・コンビニ決済、銀行振込みは、ご入金確認後に発送させていただきます。 【ご注文内容のご確認】 ・ご注文のお手続き完了後すぐに自動返信メールでご注文確認書をお届けいたします。 ・コンビニ決済、銀行振込を選ばれたお客様へのメールには、お振込口座名と金額、期限を記載がございます。 【発送とお届け】 ・お支払い確定後、(株)スクリプトミュージックより、3~5日以内にご注文品を発送いたします。 ・お届けは、ポスト投函、複数商品の場合お手渡しでのお届けになることがございます。 その他、ご注文に関する詳細は、【特定商取引法に関する表記】にてご確認ください。https://misao-flute.stores.jp/tokushoho

セール中のアイテム